日本最大店舗数を誇る”TOHOシネマズ“で実際にバイトをしていた人の仕事内容や人間関係、恋愛事情などの生の声をご紹介していきます。
- 性別:女性
- 年齢:19歳
- 始めた理由:映画が好きで、映画に関わる仕事がしたかったから。
- 勤務期間:約1年10ヶ月/現役
目次
TOHOシネマズの仕事内容

TOHOシネマズのバイトの仕事に関することを詳しく聞いていきましょう。
仕事内容
具体的には、
フロア
- ゴミ受け:映画終了後にポップコーンや空になったコップなどゴミを受け取る
- もぎり:映画前にチケットのもぎりを行う
- 清掃:トイレや映画館内などを清掃する
コンセ(売り場を表すコンセッションの略)
- ポップコーン売り場でジュースやポップコーンなどの販売を行う
- グッズ販売
- ドリンク作成やポップコーン作りなど簡単な作業
- 注文取り
- 会計
ボックス(ボックスオフィスの略)
- チケット売り場:最近では自動券売機がほとんどですが、お年寄りなど操作が分からない人のためにカウンターでのチケット販売もあります。
- 案内、接客
といった3つのポジションに分かれて仕事をしていきます。
イオンシネマでの仕事ポジションは2つに対してTOHOシネマズでは全部で3つに分かれて1つ1つのポジションが綺麗にシンプルに分かれているのが印象的です。
1つ1つの仕事内容的にはそれぞれ忙しくもなくやることが明確になっていますが、TOHOシネマズは日本でも1番人気の映画館といっても過言ではないほど人気で・・・全体的に客数が多くなります。(ほとんど都会にTOHOシネマズがあるので。)

一日のバイトの流れ
- 開店作業:フロア(スクリーン内の異常がないかチェック・各所の清掃)、フロア(機械類の起動・テイスティング<ドリンク・食事>・朝のラッシュへの準備)、ボックス(レジ開け)など
- 開店
- 営業:3つのポジションに分かれてそれぞれ仕事をしていきます。
- 閉店
- 閉店作業:フロア(券売機の停止作業・タイムスケジュール変更・ロビーの機械の停止)、コンセ(機械類の停止・洗浄)、ボックス(レジ締め)など
といった流れで進んでいきます。
営業時間としてはそれぞれのシアターによって変わりますが、大抵は最後の映画が終わったら閉店作業を始めます。
実際に働いた感想は?
平日と休日はどっちが忙しい?
映画館はほとんどの人が平日ではなく休日に行くものですから・・・バイトも人数を増やしたりしますが、それでも休日の方が全然忙しいです。客も数も感覚的には3倍くらいの量になりますよ。
一日で一番忙しい時間帯は?
残業はある?
シフトのルールは?

TOHOシネマズの人間関係は?

TOHOシネマズのバイト同士の人間関係について聞いていきましょう。
バイトの人数は?
バイトの年齢層は?
店舗にもよりますが、バイトの年齢層的には大学生や専門学生がほとんどを占めているようです。
バイト中に会話はある?
LINEなどの連絡先の交換はある?
バイト外交流はある?
TOHOシネマズのバイトは・・・全部で60人ほどもいますが、ほとんどが18~22歳の大学生や専門学生、短大生が中心になっているのでこの世代の人は仲がいい人が見つかりそうです。
ただ映画好きという共通点がある人が多いので、スタートとしては他のバイトよりもかなり馴染むのが簡単な印象です。
TOHOシネマズのバイトは出会える?

TOHOシネマズのバイトは出会えるのか・・・本当にみなさんが知りたいことについて聞いていきましょう。
客数が多い分バイトの数も自然と多くなりますが、TOHOシネマズの場合は他のバイトに比べても人数が多く自然と出会いが多くなります。
ですが、それほど活発にプライベートでの絡みや関わりがある訳ではないので行動力次第といった感じですね。

面接で聞かれることは?

実際にでバイトをしようと考えている人は、ぜひ参考にしてください。
面接に向けて準備しておくこととしては、
- 志望動機:なんでTOHOシネマズを選んだのか?
- 映画以外でお客様にどう喜んでもらうか?考える:接客や案内などのサービス業でお客様にストレスなく映画を楽しんでもらうがおすすめ
- 過去の自分の確認:学生時代にやったことや過去のバイト経験の確認
の3つをしっかり準備しておくことが面接に挑むにあたって必要なことになります。
![]()
引用:TOHOシネマズ公式サイトより
ということを参考に・・・
もともと映画が好きでよくTOHOシネマズを利用させて頂いていましたが、映画だけでなく雰囲気や空間として自分にとって良い思い出を残してくれる場所として昔から憧れがありました。
今度は自分がTOHOシネマズの一員となってみんなに感動を提供したいと思い、志望しました。
ぜひ参考にしてください。


髪色やピアス、ネイルにルールはある?

バイト探しはマッハバイトがおすすめ

バイト探しはマッハバイトでするのがおすすめです。
- 最大1万円のお祝い金がもらえる
- 最短翌日振込
- 25万件近い豊富な求人数
と3つの特徴があり、他の求人サイトと違って最短翌日振り込まれるのでバイトを始めるまでの金欠状態を防ぐことができる素晴らしいバイト求人サイトになっています。
バイト先にバレたくない人も安心の”お祝い金”という形で誰にもバレない状態でお金をゲットすることができます。
