日本のいわゆる都会と言われる東京や大阪、名古屋、仙台にチェーン展開をするパブ・バーである”英国風パブHub”で実際にバイトをしていた人の仕事内容や人間関係、恋愛事情などの生の声をご紹介していきます。
- 性別:女性
- 年齢:24歳
- 始めた理由:お酒に興味を持ち始め、詳しくなりたいと思ったから。また外国のお客様も多いため、英語が活かせる場になると考えた。店の雰囲気もおしゃれだがカジュアルで気に入っていたため。
- 勤務期間:約4年半
初めにHubと82ALE HOUSEの違いを説明しておくと、ほとんど違いはありません。
メニューや仕事内容も同じなので今回は同じものとしてご説明させていただきます。
目次
英国風パブHubの仕事内容は?

英国風パブHubの仕事に関することを聞いていきましょう。
仕事内容
具体的な仕事内容としては、
ホール
- 席案内
- システム説明:Hubは居酒屋と違って注文は全てカウンターで行うことを説明したりします。
- キャンペーン説明:開催中のキャンペーン内容について説明します。
- ドリンクおよびフード提供:料理に関しては席に持っていくので番号札を受け取って席まで持っていきます。(混んでいるときはドリンクも)
- バッシング:退店したお客様のテーブルの片付け
- グラス洗い掃除
- お客様との雑談:イギリスの酒場をイメージした店なので一人客や話しかけてくるお客様との会話も立派な仕事になります
レジ
- レジ打ち
- 接客
カウンター
- ドリンクメイク
- 商品説明:ドリンクの種類やアルコール度数など聞かれた場合のみ答えます
- グラス洗い
- 掃除
- お客様との雑談:ドリンクを作りながらお客様との雑談をします。話しかけられた場合のみでOK
キッチン
- フードメイク:注文された料理を調理します
- 仕込み
- 洗い物
- 掃除
- ホール:暇なときはホールに出て一緒に仕事をすることもあります。
といった4つのポジションに分かれて仕事をしていきます。
個人的に100近いバイトの職種の経験者にアンケートをして来ましたが・・・ここまで働きやすそうなバイトはスタバと同じレベルかもしれません!
1つ1つのポジションでやることが明確で1つの仕事内容にそれほど多くないのでミスなく楽しみながら働くことができる環境になっています。
一日のバイトの流れ
店舗によって多少営業時間は変わりますが、だいたい17時から深夜2時までの営業になります。
- 出勤
- 着替え
- 事務所のパソコンで打刻
- ポジションの確認
- トイレと店頭のチェック
- ポジションにつき勤務開始
- 休憩前後にはトイレと店頭のチェック
- 業務終了後次のスタッフに受け継ぎ:仕事の進み具合や連絡事項などを伝える
- 事務所パソコンで打刻
- 着替え
- 退勤
この流れで一日が進んでいきます。
都会エリアが多く・・・かなりの人が電車を使って通勤をしていますが閉店時間まで勤務するとほとんど終電を逃してしまうので、みんなで終わりに飲みにいって始発まで待っていることもあるそうです。
実際に働いた感想は?
とHubやその姉妹店である82ALE HOUSEはとにかくスタッフ間での関係がよくてみんな楽しく働いているのが魅力的です。
お客様からのクレームなどのほとんどなく、いわゆる”イギリス・アメリカ”を思わせてくれるフレンドリーな職場になっています!
マニュアルでガチガチな店ではなくて、自分で考えて行動をしたり外国人とのコミュニケーションをとりながら働きたい人にはおすすめですよ。
Hubや82ALE HOUSEは他の飲食店に比べて外国人の来客が多くバイトで働く人に英語に関心がある人や得意な人が多いです。
平日と休日で忙しさは変わる?
Hubや82ALE HOUSEは他の居酒屋と同じように金曜日と土曜日に忙しくなるそうです。
その理由としては、サラリーマンが多く居酒屋の後の1杯として利用するので次の日が休みである金曜日と土曜日は特に忙しくなります。
一日で一番忙しい時間帯は?
この忙しい時間帯からみても・・・多くの人が2件目や終電を逃してから来ていることが分かりますよね!
残業はある?
英国パブHubの人間関係は?

英国パブHubのバイト同士の人間関係について聞いていきましょう。
バイトの人数は?
思っているよりは少ない人数で1つのポジションにつき1人といった割合で入るようなシフトのイメージになっています。
バイト中に会話はある?
LINEなどの連絡先の交換はある?
バイト外交流はある?
Hubの場合は・・・店全体だけでなくグループ全体で親睦会を行うほどスタッフ間の仲を大切にしていて、同じ店舗だけでなく他の店舗にも知り合いがいたり友達を作ることができるほど仲がいいバイトになっています!
英国風パブHubのバイトは出会える?

英国風パブHubのバイトは出会えるのか・・・本当にみなさんが知りたいことについて聞いていきましょう。
といった感じで・・・親睦会やバイト以外での交流は多い分男女比のバランスは悪くても、かなり出会いがある印象を受けますね。
それだけみんなも仲良くしようという意思があるのでもしも出会いが欲しい人には十分に満足できるバイトになっていますよ!
面接ではどんなことを聞かれるの?

実際に働こうと考えている人はどんなことを聞かれるのか、ぜひ参考にしてください。
英国風Hubの面接に挑むにあたって準備しておくこととしては・・・
- 志望動機:なんでHubを選んだのか?
- 自己PRの確認:自分はどんな人間なのかを復習しておく
- 今までのバイト経験を確認:どんな店でどんな仕事をしていたのか確認する
- シフトの確認:週にどれくらい出勤できるのかを確認
の4つをしっかりと確認しておくことが採用されるために必要なことになります。
仕事を終えたビジネスマンたちが集まってくる。ビール片手に、つまみはフィッシュ&チップス。
2杯目はギネスにしようか?ハブエールにしようか?
おしゃべりに興じ、音楽に耳を傾け、気の合う仲間たちと過ごす夜はあっという間に過ぎていく。
年齢も職業も性別も違う人々が自由に集まり、それぞれの楽しみかたで、素の自分に戻れる場所。
それが、英国風PUB HUB(ハブ)。
引用:英国風Hub公式サイトより
こういった説明を見ていると・・・”ラフ、カジュアル、アットホーム”の3つの言葉がぴったりであるように感じました。
カジュアルでアットホームな空間で楽しく働きながら日本問わず世界を感じながら働ける環境で自分のコミュニケーションや表現、人を楽しませる力をさらにつけたいと感じて応募させていただきました。
ぜひ参考にしてください!


髪色やピアス、ネイルのルールはある?

まかないはある?
バイト探しはマッハバイトがおすすめ

バイト探しはマッハバイトでするのがおすすめです。
- 最大1万円のお祝い金がもらえる
- 最短翌日振込
- 25万件近い豊富な求人数
と3つの特徴があり、他の求人サイトと違って最短翌日振り込まれるのでバイトを始めるまでの金欠状態を防ぐことができる素晴らしいバイト求人サイトになっています。
バイト先にバレたくない人も安心の”お祝い金”という形で誰にもバレない状態でお金をゲットすることができます。
