関西と関東でチェーン展開する個別指導塾”フリーステップ”で実際に働いていた方に詳しい仕事内容から人間関係、恋愛事情まで聞いていきたいと思います。
- 性別:女性
- 年齢:21歳
- 始めた理由:給料がいいと感じたから
- 勤務期間:約8ヶ月間
目次
個別指導学院フリーステップの仕事内容は?

個別指導学院フリーステップのバイトの仕事について詳しく聞いていきましょう。
仕事内容
具体的な仕事内容としては、
- 予習:その日の教える範囲の復習、必要教材のコピー、渡す書類などがないかの確認
- 授業:指定された教科、内容の範囲を講師1人に対して2人の生徒を教える
- 復習:成績表が出れば一緒に次の目標を立てたり、テストの振り返りを一緒にする
メインの仕事の3つはこんな感じになります。
生徒の学年や科目はバラバラで小学生〜高校生に対して教えるんですが・・・咲さんによると、かなりバイトには優しくない個別指導塾になっているようです。
というのも、時給が1コマ80分で2000円以上のところも多く時給換算すると他のバイトよりも断然に多く魅力的に感じるかもしれませんが授業以外の時間は給料が発生しないので授業よりも残業の方が多く全然稼げないそうです。
びっくりしたのが授業の予習時間などの時間も全く時給が発生しないので、本気でやっていればいるほど時給換算で低くなる仕組みになっています。
咲さんの場合は・・・
- 週2日
- 1日4コマ(80分×4)
- 1コマ時給約2000円
- 予習時間:10時間ほど
ということで労働時間は授業時間の約640分+予習時間の約600分で合計約1040分ですが・・・給与として発生するのは2000円×8コマで16000円。
つまり、時給換算すると約923円になります!
予習時間や雑用時間を労働と換算したとき、予習時間を増やせば増やすほど時給としての給与は少なくなっていきます。
一日のバイトの流れ

- 教える生徒2人を確認して教える範囲の予習
- 必要教材のコピー
- 渡す書類がないか確認
- 生徒登校
- 声をかけて挨拶
- 始まりの礼
- 授業(1コマ80分で2人の生徒を指導)
- 終わりの礼
- 外まで送る
- 今日教えたことをメモして報告
この流れで1コマが進んでいきます。
予習は講師によってどれくらい取るかは変わってきますが・・・基本10分ほどでチョロチョロっと済ませる人は少なく、前日や2日前ほどからしっかりと予習をします。

1人で2人の生徒ってどうやって教えることができるの?と思うかもしれませんが・・・
- 1人の生徒が教えている間は1人の生徒に問題を解かせる
- 2人を同時に教える時間はできるだけ少なくする
というルールを頭に入れて指導をしていくことで2人の生徒に対してしっかりとバランスよく指導することができます。
生徒は中高生が中心で、小学生が一番少なくなっているそうです。
実際に働いた感想
咲さんによるとフリーステップのバイト仲間や職場環境には全く文句がなかったそうですが・・・時給の仕組みや授業以外の給料に関して文句が多かったですね。
平日と休日での忙しさは変わる?
講師側としては80分1コマを生徒2人に対して教えるということはずっと同じなので、忙しさは全く変わりません。
ですが・・・どちらかというと大学生が多く平日での勤務は講義が終わった後が多いので平日の方が疲れが溜まった状態でのバイトになるので辛いかもしれませんね!
一日の中で一番忙しい時間帯は?
残業はある?
シフト時間の1時間ほど残業として残ることも多く、授業以外の勤務も多くなっているそうです。
個別指導塾フリーステップの人間関係は?
個別指導塾フリーステップのバイト同士の人間関係について詳しく話を聞いていきましょう。
バイトの人数は?
かなりシフトに余裕がありますね!自分の好きなタイミングや大学の授業の日程やサークルとしっかりと予定を合わせてバイトのシフトを組むことができますね。
バイト中に会話はある?
LINEなどの連絡先の交換はある?
シフトの交換や緊急用のためにも交換することが多かったそうですが・・・全員と強制的に交換する必要はないです。
バイト外交流はある?
個人個人でオフの日にプライベートで会うことはあんまりなかったようで・・・どちらかというと、塾全体のバイトのイベントごとでみんなでの交流が多いそうです。
個別指導塾フリーステップのバイトは出会える?

個別指導塾フリーステップのバイトは出会えるのか・・・本当にみなさんが気になることについて聞いていきたいと思います。
フリーステップの場合は男女比でいうと男性の方が明らかに多くなっているようです。
男女比に偏りがあるので・・・他のバイトに比べても出会いが少ないのかもしれません。
ですが、飲み会や遊びなど交流はあるので出会いが全くないことはないと思いますよ!

面接でどんなことを聞かれるの?

実際に個別指導塾フリーステップでバイトをしようと思っている人に面接でどんなことを聞かれるのか参考にしてください!
個別指導塾なので、生徒とのコミュニケーションがしっかりと取れるかどうか確かめるために雑談を多めにしてコミュニケーションを判断されている感じがしたらしいです。
なので、面接をするときは出来るだけ緊張するのではなく雑談程度に自然な笑顔と会話を心がけて挑むのと採用されやすいです!
面接に向けた準備としては、
- 志望動機:なぜ個別指導塾なのか?なぜフリーステップなのか?
- シフト:授業やサークルなどの日程を確認する
- 学歴:今自分がどんなことを大学で学んでいるのかを確認する
この3つをしっかりと確認してから面接に挑むと採用される確率が高くになりますよ!

髪型や服装、ピアス、ネイルのルールは?

- 髪型:髪型は暗めの髪色なら自由。女性は長い場合は結んでいました(強制ではない)。
- 服装:女性は綺麗な服装だったらスーツじゃなくてもOK。男性はスーツ
- ピアス:派手じゃなければつけてもOK
- ネイル:自由
塾講師なら塾講師JAPANがおすすめ!
塾講師のバイトを探している人は日本一の塾講師専用求人サイト【塾講師JAPAN】が間違いなくおすすめです。
塾に特化したアルバイト求人サイトで日本最大の掲載教室数が載っているので、自分にあった塾が見つかります!
そして他にも5000円〜3万円のAmazonギフト券が必ずもらえる祝い金制度もあり、時給2000円以上の塾も簡単に見つかりますよ。
