マクドナルドやモスバーガー、KFCに続き人気のあるハンバーガーチェーン”ファーストキッチン”で実際にバイトをしていた人の仕事内容や人間関係、恋愛事情などの生の声をご紹介していきます。
- 性別:女性
- 年齢:23歳
- 始めた理由:カフェの店員をしてみたかったから
- 勤務期間:約1年半
目次
ファーストキッチンの仕事内容

ファーストキッチンのバイトの仕事に関することを詳しく聞いていきましょう。
仕事内容
具体的には、
レジ
- 注文取り
- 会計
- ドリンク作成
- フロート作成
- デザート作成
- ホールに出て片付け、清掃
キッチン
- ハンバーガー・サンドウィッチの作成
- パスタ作成
- ポテトなどのサイドメニューの作成
- キッチン周りの掃除
の2つの仕事があります。
一応ハンバーガーチェーンという分類には入りますが・・・レジやキッチンの仕事量も他のファストフード店よりは多く、ファストフード+カフェと行ったイメージでパスタなどのメニューも作リます。
レジに関してもフロートやデザートを作るので・・・ドリンクに加えて技術的な面でも練習をする必要があります。(特にソフトクリームは!)
もちろんマニュアルはありますがポジションの数も2つしかないので1つのポジションにかかる負担はかなり大きくなりそうです。
一日のバイトの流れ
- 開店作業:カウンター周りのセッティング、フライヤー・コーヒーメーカーの立ち上げ、ホール・トイレの掃除、レジ開け
- 開店
- 営業:2つのポジションに分かれて仕事をしていきます。
- 閉店
- 閉店作業:ホール、トイレの掃除、コーヒーメーカーの電源を切る、拭きものを吹く、レジ締め、売り上げ確認など
といった流れで仕事をしていきます。
店舗によって営業時間は変わってきますが大体7時〜22時ほどと長い営業になります。
実際に働いた感想は?
居酒屋やパチンコ屋のようにプライベートでもワイワイ楽しく遊ぶという感じではなくて職場の雰囲気や働き方、プライベートでの関わりなど”ちょうどいい”といった感じです。
グイグイくることもなければ仲が悪いこともないようなので結構気楽に仕事ができたそうです。
平日と休日はどっちが忙しい?
もちろん休日はかなり忙しくなりますが・・・マクドナルドなどの超大手ファストフード店よりは家族連れが少なく客数も少ないのでそれほど平日と休日で違いはありませんが、感覚としては休日の方が忙しくなります。
一日で一番忙しい時間帯は?
意外だと感じたのは・・・ランチタイムではなく夕方の時間帯の方が混むということです。
理由としては、エミリさんの店舗も都会の駅近にあり主婦や家族づれというよりは学生さんが多く来店するので帰宅する時間である16〜18時の時間帯が一番忙しくなります。
残業はある?
シフトのルールは?

ファーストキッチンの人間関係は?

ファーストキッチンのバイト同士の人間関係について聞いていきましょう。
バイトの人数は?
ファーストキッチンは基本的に都会や駅近にあるので、電車で通勤している人が多くなっているそうです。
バイトの年齢層は?
バイト中に会話はある?
LINEなどの連絡先の交換はある?
バイト外交流はある?
個人個人プライベートで遊ぶようなことはなかった(電車通勤の人が多くて家が遠いから。)そうですが・・・みんなで時間を合わせて飲み会やイベントをすることはあるそうです。
なので、しっかりとバイト仲間とコミュニケーションをとりながら仕事をしたい人にはおすすめですがバイト以外での集まりは絶対したくない人にはおすすめできませんよ。
ファーストキッチンのバイトは出会える?

ファーストキッチンのバイトは出会えるのか・・・本当にみなさんが知りたいことについて聞いていきましょう。
といった感じでファストフードの中では出会いは比較的少なめのバイトになっています。
もしも出会いという観点で少しでもバイトを選ぶなら・・・マクドナルドがおすすめですよ!

面接で聞かれることは?

実際にでバイトをしようと考えている人は、ぜひ参考にしてください。
面接に挑むにあたって準備しておくこととしては・・・
- 志望動機:なんでファーストキッチンを選んだのか?
- シフトの確認:週にどれくらい?何曜日?何時から何時まで入れるのか?詳しく確認
の2つはしっかりと準備しておきましょう。
1.私たちは、丁寧に仕事をします。
2.私たちは、お客様との会話を大切にします。
3.私たちは、安全で価値ある商品を提供します。
4.私たちは、気持ちのよいお食事の空間と時間を提供します。
5.私たちは、お客様の利便性を最優先にします。
6.私たちは、楽しく仕事をします。
7.私たちは、お客様からの『ごちそうさま』の一言を誇りに思います。引用:ファーストキッチン公式サイトより
から僕なら・・・
ファーストキッチンはもともと大好きで何回も利用したことがあるんですが、店の雰囲気がよくお客様だけでなく店員も楽しんでいる空間でした。
そんな店員さんの丁寧で素早く楽しそうな仕事ぶりに感動をして以前からずっと一緒にここの店で働きたいと感じていました。
ぜひ参考にしてください。

髪色やピアス、ネイルにルールはある?

まかないはある?
バイト探しはマッハバイトがおすすめ

バイト探しはマッハバイトでするのがおすすめです。
- 最大1万円のお祝い金がもらえる
- 最短翌日振込
- 25万件近い豊富な求人数
と3つの特徴があり、他の求人サイトと違って最短翌日振り込まれるのでバイトを始めるまでの金欠状態を防ぐことができる素晴らしいバイト求人サイトになっています。
バイト先にバレたくない人も安心の”お祝い金”という形で誰にもバレない状態でお金をゲットすることができます。
