データ入力って”楽”とか”作業ゲー”とか結構簡単そうなバイトだけど・・・裏があるんじゃないかな?と思っている人も多くいるんではないでしょうか?
そこで現役大学生の僕が実際にデータ入力のバイトをしている2人にみなさんの知りたい話を聞いてきたので、”データ入力の全て”を紹介していきたいと思います。
たつや
今回お話をしていただいた2名のデータ入力のアルバイターの登場です!
入力太郎くん
データ入力を始めて半年の現役でアルバイトをしている入力太郎です。
入力花子ちゃん
データ入力を最近まで計2年ほどアルバイトとして働いていた入力花子です。
今回は実際にデータ入力のアルバイトとして働いていた2人の男女に仕事内容から職場の雰囲気、恋愛事情などまで全てご紹介していきます。
最大1万円!マッハバイトでデータ入力を探す
データ入力の仕事内容は?
まず・・・そもそもデータ入力ってどんな仕事なのか分からない人も多いと思うので、どんな仕事内容だったのかを聞いていきます。
入力花子ちゃん
私も!バイトの名前の通り”データを入力する”ことが仕事内容だった!
ん・・・まぁ予想付いていた人も多いかもしれませんが、データ入力は100%データ入力の仕事をするそうです。当たり前かもしれませんが。
なので、雑用だったり上の人間にこき使われることはないそうです!
データ入力はどんなデータを入力していくの?
たつや
名前の通りだね。笑 じゃあ、どんなものを入力していたの?
入力太郎くん
これはね・・・本当にバイト先によって変わるんだけど、僕の場合はクレジットカードの新規申込の入力だった!
入力花子ちゃん
入力太郎くんみたいに1つのデータをひたすら入力するところもあれば、私みたいに担保の申込書、クレジットカード入会申込書、検診結果、お菓子のキャンペーン応募用紙、アンケート結果などなどたくさんのデータを入力するところもあるんだよ。
たつや
じゃあさ、そのデータの違いによって大変とか楽とかあった?
入力太郎くん
ん〜特になかったね。多少の違いはあったけど、早く終わったら次のデータを入力するから・・・まじで入力するデータ内容で喜んだり、悲しんだりすることはないなぁ
入力花子ちゃん
私も同じ。決まった勤務時間は働くから・・・特に意味はないかな?
データ入力の内容はそれぞれの会社によって、全く変わるそうですがキツさや仕事自体はほぼ”データ入力”の中では変わりはないそうです。
どこにデータを入力するの?
たつや
じゃあさ!そのたくさんのデータはどこに入力するの?エクセル?ワード?
入力太郎くん
これはね・・・会社独自のシステムに入力していくんだよ!
入力花子ちゃん
私のところも同じでシステムに入力していくよ。まぁシステムの名前とかは企業秘密だから絶対に言えないけどね。
エクセルやワードなどの基本的なツールやアプリを使うのではなく、それぞれの会社独自のデータを入力する”システム”に打ち込んでいくそうです。
- データの収集
- データに基づいた計算
- 統計結果・数値としての結果
を出すことができるシステムだと思います・・・ですが・・・データ入力のバイトはただ単にデータ入力するだけなので、ぶっちゃけこっちからするとどこでもいいですけどね。笑
どこで働くの?
入力太郎くん
僕は会社のビルの中のフロアで仕事した!バイトだったからスマホ、筆記用具とか私物は持ち込んじゃいけないんだよね。きっと個人情報漏洩とか今厳しい世の中だからね・・・。
入力花子ちゃん
私は会社にあるデータ入力専門の部屋で仕事をしていたよ。なんか会社で仕事をするからサラリーマンになった気分で仕事をすることができるよ
データ入力の仕事場所は駅近のビルが多いようです。というか、最高の空調で高いビルの一室で仕事ができるって・・・バイトの中じゃなかなか贅沢ですよね。
パソコンは自前?
入力太郎くん
絶対に会社のものを使う!!!データ入力は個人情報とかを扱うから外部に情報が漏れたら大変なんだよね。だからシステムも会社独自のものを使っているよ
入力花子ちゃん
おっしゃる通り!自分のパソコンを使うことは絶対にないのでノートパソコンを持っていなくても大丈夫だよ
パソコンは自分のものを使って仕事をする会社は絶対にないようですね。
必要なスキル・資格はある?
たつや
必要なスキルとか資格ってある?なんかパソコンを使うから詳しくないといけないのかな・・・って思っちゃう。
入力花子ちゃん
いらないね。私だって接客が嫌だからデータ入力にしただけで・・・パソコンのスキルは全くないよ。YouTube見るくらいじゃない?笑
データ入力に必要なスキルは全くないそうです。特にデータ入力のバイトは女性が多く主婦やフリーターなどがほとんどだったので・・・ほとんど入ってくる人がパソコンのスキルを持っていないそうです!安心ですね。
データ入力で働いてみた感想
それでは、皆さんが気になる実際に働いてみた感想や始めた理由などを聞いていきましょう。
なんで始めたの?
たつや
ねーねーなんでデータ入力でバイトを始めようと思ったの?
入力太郎くん
ん〜特に理由はなかったけど、接客があんまり好きじゃなかったのと小さいときからパソコン触っててブラインドタッチできたからかな!だから、特にデータ入力にこだわりがあった訳ではないよ
入力花子ちゃん
私はただ・・・理由は一つ。接客が嫌だった!元々接客の仕事をしていたんだけど・・・人となるべく接さない仕事がよかったからね。あとは・・・タイピングの音だったり打つのが気持ちよかったから。笑
特にデータ入力に強いこだわりがあった訳ではなく・・・ぼんやり”接客が嫌い”だったり、”1人で作業するのが好き”、”タイピングが好き”という理由で始める人がほとんどだそうです。
なので、もしデータ入力を始めようか迷っている人は特に難しく考えずに気軽に初めてみてもいいかもしれませんね!
働いてみてどうだった?
たつや
ぶっちゃけ働いてみてどうだった?雰囲気とか残業事情とか教えて!
入力太郎くん
1人が好きな僕にとったら最高の職場だった。仕事中は黙々とタイピングの音だけ聞こえてくるし、しっかり小休憩を取りながら仕事をさせてくれるよ。残業はほとんどないけど・・・たまに忙しい時はちょこっとだけあるって感じ!
入力花子ちゃん
他のバイトと違って仕事中はみんな黙々と仕事をしていて好きな雰囲気で仕事ができた!残業はね、社員さんの手が回らなくなる時以外はほとんどなかったよ。(月に1回ほど)
入力太郎くん
ん・・・一人で仕事ができる喜びがあったから、あんまりキツさは感じなかったけどたまに飽きるときが来るとちょっとキツいかなぁ。別に上の人に怒られることとかプレッシャーとかはないから精神的には楽!
入力花子ちゃん
私の場合はずっと座って仕事をしていたから目とか体が痛くなるところが辛かったかな・・・。でも、私の場合はフルタイムで働いていたからバイトだったらもっと楽だと思うよ
データ入力って個人的にキツそうなイメージがあったので・・・意外な回答でした。”楽”とか”人と関わらない”という単語が出てきたので、かなり最高のバイトですね!
バイト同士での人間関係は?
たつや
バイト仲間との人間関係について詳しく聞きたいんだけど・・・勤務外交流とかLINEの交換とかあった?
入力太郎くん
人間関係でのストレスを感じる場面はほとんどなかった!僕の場合は休憩中の喫煙所で仲良くなった人くらいしかLINEは交換しなかったし・・・昼食とか飲みも仲良くなった数人としかしなかった。強制とかはないから人間関係にストレスは感じないね。
入力花子ちゃん
私の場合は、結構たくさんの人と仲良くなってバイト終わりにご飯行ったり、休日に遊んだりしてた!
居酒屋や飲食店のバイトだとどうしても嫌だけど行かないと嫌われる心配があったり、雰囲気が悪くなることもありますが・・・データ入力の場合はいい感じな人間関係で働くことが出来そうですね。仲良くしたければすればいいし、一人でもOKといった感じでいいバランス関係だと感じました!
みんなが気になるデータ入力の恋愛事情は・・・?
次に恋愛事情について聞いていきましょう・・・。実は、本当に知りたいのはここからじゃないですか?笑
入力太郎くん
詳しく数えたことがないけど・・・100人くらいはいたね。一度に働くのは10人ほどだったからシフトにも余裕があったのが魅力的だよ!
入力花子ちゃん
一度に働く人数は私のところも10人だった!・・・トータルはごめん。分からないけど、結構多かったと思うよ。
入力太郎くん
僕のところは1:9でほとんど女性だった!だから・・・男性が少なすぎてあんまりなかったけど、バイトの女性は正社員の人と付き合ったり結婚した人が多かったよ。だから、男性よりも逆に女性の方が出会いのチャンスはあるかもね
入力花子ちゃん
私のところは0:10で女しかいなかった!!!逆にびっくりした。笑 もちろん出会いはなかったよ
ん・・・データ入力のバイトは出会える!というより女性の比率が高すぎるのが印象的でしたね。
なので、顔に自信があったり面白い男性が入ったら・・・めちゃくちゃ人気が出そうな印象でした!
出会いがあるおすすめバイト:出会いがなかった人もこれで言い訳出来ない!アルバイトの中でも特に出会いの多いバイトを厳選してご紹介します。他に出会いがない人に特におすすめしたいバイトで仕事内容や世代などもしっかりと解説していきます。...
面接ではどんなことを聞かれるの?
今から応募をしようとしている人にとったら・・・大切な項目です。見ていきましょう!
たつや
面接で聞かれることを教えて!予習しておきたい人も多いと思うからね
入力太郎くん
僕の場合は黙々とした作業が得意か?とか女性の比率が多い職場で働くのは大丈夫なのか?とか後はタイピング入力の簡単なテストがあった!
- タイピングはできるか?
- テンキー(数字のキーボード入力)はできるか?
がテスト内容だけど、そこまで本気にやらなくても入力できるかの確認だから心配しなくて大丈夫。
入力花子ちゃん
私の場合は、シフトのことをメインに聞かれたよ。勤務時間と曜日・・・後は志望動機とか経歴、どれくらい頻繁にパソコンを使っているか。タイピングは得意か。くらいかな?
面接はあんまり他のバイトと変わらずにシンプルな内容になっていますが、パソコンについて自分の使う頻度の確認だったりタイピングの確認などをしてから面接に挑むとより採用率は高くなると思います!
データ入力はマッハバイトがおすすめ!
バイト探しはマッハバイト
がおすすめです。
- 最大1万円のお祝い金
- 最短翌日振込
- 25万件近い豊富な求人
になっていて、すぐに金欠を防げる人気の求人サイトになります。
たつや
普通お祝い金は半年後とかに振り込まれるのに・・・
マッハバイト
は翌日だからね!
最大1万円!マッハバイトでデータ入力を探す